Mahiro Shu

The core is love

セミナーについて

セミナーでは、視野の転換が起こることを目標とし、誰もが聴いて納得できる本質を基本に、各々がひとりでに問題点に気づき、自発的に変化することを促す内容で構成しています。

何に捉われていたのかという思い込みに気づけば、人は主体的に変化することができます。

(下図参照)

 

主体的でないと、仕事、勉学、恋愛、夫婦、親子、組織等の問題解決において、前向きに動く力にはなりません。命令されて動くだけでは、かえってやる気も失っていきます。

気づきを得ることにより視野が拡大した人々は、自他を認め合い、人間関係やコミュニケーションが円滑になり、悩みや摩擦を減らしていくことができます。

簡単に言うとパラダイムシフトが起きるという事です。その視野の拡大は、あわせて人間力の高さにもなり得ます。

 

内容は、机上の空論ではなく様々な実体験をベースとしていますので、どなたが聴いてもご自身に当てはめて考えることが可能です。

昨今生きる力が取りざたされますが、それは自発的な選択と責任、つまり精神的な自立ができないと叶いません。

ですから、誰もが聴いて納得できること(本質)を中心に、個人が持っている思い込みに気づいていただき、その場で視野の転換を起こし、自発的な行動につながるように構成しています。

問題の原因がどこから来ているのかに気づけば、人間関係の着地点が見つかり、不安や争いが減っていきます。

日本は現在戦争を行ってはいませんが、人々はあちこちで戦って争っています。

家庭の中でも時には親子で、時には夫婦で争っています。戦って争うことを戦争というならば、この国は戦争をしているのと同様だと思うのです。

平和的な社会を構築するには、個人の心を平穏に保つことや、自他承認や相互扶助のできる関係が重要です。

 

これが正しいのだ、これが間違いだ」

という教育では人々は動かないと感じています。

かえって不安をあおり疑心暗鬼にさせ、本来誰もが求めている心の充足を得る方向とは真逆に動いてしまいます。

 

聴講者の方々には、ご自身の人生を重ね合わせ、その方なりに気づきを生かしていただければ幸いです。

 

思い込みを外す

気づく

視点が変わる

視野の拡大によって想像力や問題解決能力が高まる

相手の立場にたって考えられる=思いやり

自他承認できる=許す、認めることができる

人間関係の円滑化

人生の質が上がる=幸福度が増す

 

 

 

同時に、私自身が体得・体現してきた奇跡的な経験を提示していくことで、不可能を可能にする力にも気付いていただきます。

万人の才能が拓くことをも目的としています。

 

対象者は老若男女、すべての人です。

企業、団体、サークル、PTA、教育関係者、自治会、親子、学生団体等。

小学生向けなら小学生にわかるような内容で、営業職向けならビジネスに連動したテーマで、保護者向け教育者向けなら、そのようなテーマに合わせお話させていただきます。

主催者様、主催団体様とヒアリングをしたうえで、目的に合わせたお話を提案させていただきます。

 

こちらよりセミナーの依頼を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

Read More ...

受講者のお声 

匿名で掲載させていただいております。

●自分は相当な思い込みにとらわれている。ネガティブな気持ちは相手に伝わる。継続、覚悟、勇気、見返りを求めないなど。
特に自分に印象に残りました。 (50代男性)

●視点を変えてシンプルに物事に取り組む。はじめの一歩になる。ということが具体的でわかりやすかった。 (50代男性)  

●できない思い込みではなく、出来る思い込みが必要だと思いました。社員研修などは表面的な押し付けだと感じます。コアの部分からの思考の大切さを感じました。 (50代男性)

●他人の価値観に振り回されずに生きるにはどうしたらいいかを考えさせられました。 (30代女性)

●何が正解なのかわからない。という認識が大事だと感じました。子どもを信じて付き合っていきます。 (50代男性)

●自分は固定観念が強く、世間体や周囲を気にしすぎて苦しんでいたことがわかりました。そのために人の言葉に傷つき、自分自身の上限を作っていたということが、よくわかりました。一歩を踏み出す勇気をもらえました。 (50代女性)

●マヒロさんは、とてもシンブルに考えていると感じました。逆に自分は物事を難しく考えすぎていると思いました。それは世間体を気にしている自分がいるからだと思いました。また、自分が自分を制限していることにも気づきました。自分を信じることからだと思いました。マヒロさんのような上司がいたら良かったと思いました。会社の上司にも講演してほしいです。 (40代女性)

●色々気づきや発見がありました。一人一人の行動が影響するという言葉が特に響きました。 (40代男性)

●マヒロさんとの出会いで、人生が変わりました。自分の過去を受け容れることができ、それを打破する方法もわかり、素直になれたので、とても楽になりました。お話を聴けたおかげだと思います。

(50代女性 会社役員)

●マヒロさんとの出会いは私にとってとても衝撃的で、学びを沢山頂きました。本当にありがとうございます。

(50代 女性 自営業)

●人生において参考になるお話しを数多く聞くことができました。他人との価値観の違いなど興味深い点にも気付くことができました。ありがとうございました。

(20代男性 電気関係)

●ガツンと来るものがあって、本を読ませていただいた後だったので、響くところが大きかった。スケールが大きすぎて、まだまだ聴きたいって感じだった。

(50代女性 個人事業主)

●前から何度かお聞きしていたお話に感動して、お客様に話したりしていました。ご自身で考えられて、偏らず真理に行きつかれたのは凄いと感じます。正直、鋭すぎて初めは怖かったですが、大事な事を沢山教えて頂けて有難いです。マイナスの事を一切考えないようにしたとおっしゃっていたのが、マイナス思考で育って来て頭ではプラスに考えないといけないと思ってもなかなか出来ていない私には、とても響きました。

(40代女性 自営業)

●お話分かりやすくて聞き入っていました。思い込みを外して、もっと自由に楽しくシンプルに生きようと思いました。ぶっ飛んだお話、とても興味深かったです!!

(30代女性 保育士)

●セミナー時間をもっと長くしてほしいと思いました。まだまだお話を聞きたいと思いました。

(40代 教育事業 理事長)

●マヒロさんの軽妙なトーク、心地よかったです。すべての執着をなくしたら、とても気楽に生きられるんだということを目の前で見られ、来た価値がありました。相手の価値観を理解することの大切さ、自他承認の必要性、もっと日本中に世界中に広がっていったら幸せな社会になりますよね。今日は本当にありがとうございました。

(30代女性 会社員)

●予定していたわけでなく偶然参加することになったのですが、近年にない、50年生きてきた中でトップレベルに近い衝撃的な方でした。変わっておられると思いますが、もう少しマヒロさんを知ってみたいと感じます。流れを止めない、循環、地球、印象に残りました。ありがとうございました。

(50代男性 会社役員)

●今まで信じてきた師の教えが、本当に良かったのかと根底から覆される思いでした。今後、これを続けていくかどうか、再度考え直したいと思いました。ありがとうございました。

(60代女性 教育団体支部代表)

●マヒロさんのセミナーは、伝わってくる想いが圧倒的に違いました。そして話す内容というのは、小さい子供〜大人まで幅広い人に伝わる内容です。マヒロさんのテーマでもある、パラダイムシフト。その名の通り、聞いた人の固定概念、バイアスを外し、物事をクリアに見ることを与えてくれます。

(20代男性 フリーランス )

●自分を知ること、もっと気づきたい、もっとお話を聴きたいと思いました。とても興味のあるお話であっという間の時間でした。

(30代女性 投資家)

●結婚してからずっと専業主婦でした。自分を変えたくて、本来の自分自身を変えたくてこのセミナーに参加しました。このままで終わりたくないという思いです。とても感銘をうけました。有難うございました。

(50代女性 主婦)

●どんな思い込みが私を支配しているのか?影響を及ぼしているのか?を日々問いかけようと改めて思いました。マヒロさんのいろんな体験談をもっと聞きたいと思いました。

(30代女性 自営業)

夢を持つことの大切さを教えていただきました。ありがとうございました。

(30代女性 自営業)

●聞きやすく、わかりやすく、腑におちる理解があります。何度もお話しを聴いていますが、毎回いろんな発見と気づきがあります。今後の講演もさらに楽しみです。

(40代女性 会社経営)

●お話を聴いて、自分を知ることの大切さ、そして今の自分を認めて自分と向き合うことが大切なことだと感じました。

(50代女性)

●あっという間の時間でした。「思い込み」ばかりで毎日暮らしていると、気づかされました。自分を放つこと、身軽になることを、今日から意識して生きていこうと思いました。有難うございます。

(50代女性 自営業)

●準備をすることについて大変興味深かった。私達にはどうしてもできない、発想の転換、新しい生き方、価値観の転換を見つけられるのではないかと感じさせられました。

(50代男性 教委職員)

●本日は大変濃厚なお話をありがとうございました。今回、人に誘っていただき、実は内容もマヒロさんのことも知らず、興味もなかったのですが、感動が何倍にもなっています。もっとたくさんお話が聴きたいです。

(40代女性 会社経営)

●コネクトしているので伝わりやすかったです。思い込みや自分の視点を変えると見えるものも変わる、正しい間違いとジャッジしないこと、ひらめきと直感の違いなど、とても興味深く聴けました。まず、気づくところからはじめ、直感を大切にし、心の声に従っていこうと改めて思いました。すごく面白かったです。

(40代女性 会社経営)

●小学生の頃から思い込みを外す、人の意見が正しいかを見極めていたことに驚きました。私自身も、私の中の思い込みを手放すことを考えていたので、リアルタイムにヒットしました。私の方法は「モヤモヤ」「イライラ」した時の感情を書き出し、なぜそう感じたかを見つめています。マヒロさんが言われている「気づき」と同じだと思い、このままで大丈夫なんだと思いました。

(40代女性 自営業)

●マヒロさんの価値観や考え方は、今まで出会ってきた方とは全く違うので、本当に面白い。ブレない生き方をされていて、人の話をしっかり聴くけど、人に左右されない感じがかっこいいです。

(30代女性 自営業)

●毎回楽しく、気づきをいただいております。ありがとうございます。マヒロさんのすがすがしいまでの語り口、芯がある感じ、とても羨ましく思っています。

(30代女性 自営業)

●今までの自分の思考回路がまったく間違っていたと実感しました。早速マヒロ先生のお話を参考に、実行していきたいと思います。本当に今日伺えて良かったです。ありがとうございました。

(50’代女性)

●社員研修で、スキルを外からおしつけてきたのだと感じました。コアの部分から思考の大切さを感じました。

(50代男性 会社員)

●自分を変えたくてこのセミナーに参加しました。このままで終わりたくないと感じました。とても感銘を受けました。ありがとうございました。

(50代女性)

●改めて自分を見直すことができ、心の中がクリアになりました、

(40代女性 教諭)

●自分は何者かを理解でき、人を判断すべきでないことを改めて実感できました。今日セミナーに参加したした事も必然で気づきが多かったです。

(40代女性 看護師)

●今までのセミナーとは違い、何事も自分で体験した考えを聞き、驚きと同時に発想がすごいと感じました。

(60代女性 医療関係)

 

 

 

*10名以上集めていただけましたら、会社・団体の種類問わず、何処にでもお伺いいたします。詳細はこちらまで。

Read More ...

活動

執筆活動

 

◆奇跡は準備ができた者にだけ訪れる-ある日突然、下半身不随になった京大生の軌跡―◆(2016年11月1日初版 文芸社出版)

 
(▶ご購入はこちらから)

ある日突然、息子が事故に遭ったと電話がかかってきた。

「命に別状はありません」

タクシーに巻き込まれ、腰椎が瞬時に破裂し、下半身不随になった息子の姿が……

「二度と歩けない」

「社会復帰?ありえません」

そう医師に宣告された家族の実話。

 

逆境をどう乗り越えるか

自分の未来は自分で創造できる 

すべての人に可能性はある

 

息子との奇跡についての記事はこちら

☆読者の感想

 


MAHIRO思考 ~愛とは深く冷たいものである~◆ (2020年2月22日初版)

 

(▶ご購入はこちらから)

自分を信じて迷いなく前進できたり、自分でも気づかなかった本当の望みに辿り着けたりするような物事の捉え方を100章で著したものです。

「そう考えれば、確かにどうってことがないな」

「そうか、自分はここがダメだと思っていたけど、逆に長所だったんだ」

「どうして今までこんな風に思い込んでいたんだろう」

というような、視点の転換が起こることを目的としています。

視点が変われば未来も変わります。

皆さんの幸福の一助になれば幸いです。

パラダイムシフトを起こしてください。

 

万物に幸あれ

 

セミナー

独自で構築した手法により、思春期から塾年の方まで、あらゆる職業、役職の方を対象とし、パラダイムシフトを起こし、新しい視点を見い出せるように構築したものです。

どなたが聞いても違和感のない事実、確かにそうだと子どもでも理解できる自然の摂理、思い込みやなんとなくのイメージで、いつのまにか何が本当かわからなくなり、疑心暗鬼になっていた毎日に気づいていただくような内容です。

人は、何かに気づけばその瞬間に視点が変わり、視える世界も拡大します。その後は、自発的な選択、人生の創造をして幸福を謳歌していただきたいと思います。

環境に左右されない、自ら幸福を創り出す力(自立心・自尊心など)

行動、選択の方法で得られる信頼や幸福感を見出す力(人間関係構築・営業力など)

どんな人にも可能性があると気づく視点など(向学心・向上心・成功哲学)

 

 

☆セミナーについて

☆受講者のお声

 

 

サロン

自立を基軸に、生き抜く力を身に付けていただけるよう構築しています。

無人島で生き抜けるような強さを目標に生きてきたからこその視点で訪れた電気ガス水道のない農村や、スラムなど、発展途上と言われる国々、または愛すべき人々。都会に生まれても利便性に頼らず時間をかけて身に付けてきたスキル、独学の方法、田舎移住でさらにパワーアップを狙う新たな生活より、役立つスキルを惜しみなく提供いたします。

 

当ホームページの著作物に関して

※当サイト掲載の写真は弊社専属カメラマンの写真を含みますので、転載をご遠慮ください※