随筆 10 Posted on 2018年7月31日2020年10月2日 by Mahiro Shu どんなに信じていても、人は暫くするとなぜか自信がなくなるようだ。 信じ続けることはある意味、才能なのかもしれない。 Continue reading “随筆 10” → Tweet Pocket
随筆 9 Posted on 2018年7月28日2020年10月2日 by Mahiro Shu 本気で想う…… どうしてニンゲンなんかを信用するの? どうして私を信用するの? Continue reading “随筆 9” → Tweet Pocket
随筆 8 Posted on 2018年7月27日2020年10月2日 by Mahiro Shu 今朝、ある人の夢を見た。 荒廃した都会、日本。そこをある人と歩いていた。 「奇跡は準備ができた者にだけ訪れる」 この言葉を私に送ってきた彼だった。 Continue reading “随筆 8” → Tweet Pocket
随筆 7 Posted on 2018年7月26日2020年10月2日 by Mahiro Shu あの日、あの時もしそこに行かなければ… 出会いは、こうして数え切れないほどの偶然が積み重なって訪れる。 Continue reading “随筆 7” → Tweet Pocket
随筆 6 Posted on 2018年7月25日2020年10月2日 by Mahiro Shu 毎日同じような時刻に起きて、同じ会社や学校に行く。それが数え切れないほどの多くの日本人のパターンだとしたなら、誰もそこに疑問を感じることはなくなるのだろう。 Continue reading “随筆 6” → Tweet Pocket
随筆 5 Posted on 2018年7月24日2020年10月2日 by Mahiro Shu 先日とあるビジネスチームにセミナーで話したことがある。 「脳の思考回路を変えるために、普段とは違うことをしてみましょう」という内容について Continue reading “随筆 5” → Tweet Pocket
随筆 4 Posted on 2018年7月23日2020年10月2日 by Mahiro Shu ふと入った郵便局。手続きを待っている間、椅子に座って目にとまったのは Continue reading “随筆 4” → Tweet Pocket
随筆 3 Posted on 2018年7月22日2020年10月2日 by Mahiro Shu 哀しみが積み重なっても、それをきちんと自分で受けとめて生きていると、いつの間にか、心の中に圧縮されたメタルスライムが出来上がる。 Continue reading “随筆 3” → Tweet Pocket
随筆 2 Posted on 2018年7月21日2020年10月2日 by Mahiro Shu 私は食欲にも、性欲にも、物欲にもあまり執着しない方で、基本的には「今日生きているからそれでいい」と思っている。 Continue reading “随筆 2” → Tweet Pocket
随筆 1 Posted on 2018年7月20日2020年10月2日 by Mahiro Shu ジリジリと照りつける真夏の太陽の下でも、人々は風を心待ちにしている。 まだ夏の盛りだというのに黄昏時は、別れを感じさせる。 Continue reading “随筆 1” → Tweet Pocket
魂と肉体の乖離 Posted on 2018年7月7日2020年11月23日 by Mahiro Shu 肉体が欲するものと魂が欲するもののギャップをいかに埋めていくか、私はずっとそんな作業をしていたように感じます。 多分、それは記憶にあるところの一、二歳くらいからで、自分が遊ぶことが優先ではなく、遠目に大人や子ども、人間全般を観察していたように想います。 Continue reading “魂と肉体の乖離” → Tweet Pocket