すべてはシンプル。
ニンゲンは遊びが好きだ。
暇な状態なら、なおさら。
仕事と呼んでいても実は本人にとっては単なる遊びだったり
人生をゲームと思っている人がいたり・・・・・。
だからね。
意味づけは不要なんだ。
自分には考えられない、面白くもなんともないものを『ゲーム』と称して笑っているニンゲンもいる。
自分以外の生命を脅かすようなものをゲームと呼ぶのは、本物のゲームクリエイターに限りなく失礼だ。
創作は圧倒的に質である。
光輝くような質が、クリエイターの腕の見せどころ。
模倣も傾倒もさほど価値がなく、徹底的に質の高い作品は、自らの魂が生み出すもの。
世に出すなら質のよいものを創りたい。
見栄えではなく聞こえでもなく、魂の質。
質の悪いゲームに参加するなら、真っ暗闇の中で小さな光を灯して、独りでゲームを楽しんでいたいよな。
0 comments