人をコントロールする二つのタイプ、あなたはどちら?

コントロールしたい人、皆さんの周りにもいませんか?

実は、その人がなにをコントロールしたいかによって、行動は大きく異なるのです。2パターンあると思います。

●相手をコントロールする人

まずは、自分ではなく相手をコントロールしたい人。

コントロールする人のそばにはコントロールされる人が必要です。

 

コントロールする側の特徴は心理学などでは

  • 脅す
  • 嘘をつく
  • 騙す
  • 罰する
  • 褒美でつる

傾向にあるそうです。

 

例えば「騙される」という言葉を使う人について言えば、誰かが誰かをコントロールするという価値観を持っていることが考えられます。

 

つまりその人のニンゲンに対する世界観が、人は騙すものだ=コントロールするものだというものだから、他人に対してもそう考えるのでしょう。

 

本来、選択は本人の自由です。

 

自分が選択しているように、相手にも人生の選択肢はあります。

 

そして、人をコントロールするタイプは自己愛が強く、気に入らないと「相手が悪い」と思う傾向にあるそうです。

 

ただなぜ尊重できないのかというと、大抵そこに何らかの恐怖が潜んでいると感じています。

 

それらを取り除いてあげることが、先決かもしれません。

 

参考マインドコントロール

 

自分をコントロールする人

相手ではなく自分をコントロールします。

自分を変化させて、自己を顧みます。

行動パターンとしてはこうなるそうです。

  • 傾聴する
  • 相手の選択を認める
  • 励ます
  • 成長に貢献する
  • 信頼して任せる

 

同じ自立型の人同士なら意見交換は有意義かつ楽しいものになるのですが、そうでない場合は、相手に「おしつけられている」とか「命令されている」と思い込みうまく噛み合わないこともあります。

 

自然の摂理以外で、一個人が「これが正解です!」と言えることは、そうそうありません。

 

参考セルフコントロール

 

 

●まとめ

こういう傾向をみると、大多数の人は前者は悪で後者は善だととります。

 

それ自体がコントロールされているのですよね。

 

世の中に善悪を決められるようなニンゲンなど一人もいないので、コントロールする人はされるのが好きな人と生きればいいし、そうでない人は、それぞれが自立して、余裕があれば相互扶助すればいいのですよね。

 

好き嫌いは存在します。

善悪はないけれど。

 

好きな人を大切に。

好きなことを大切に。

 

最終的には

誰も自分を助けられないのだ。自分しか自分を助けられないのだ

ということだけ理解していれば、なにを選択しても問題ないのではと思います。

 

幸せに向かうには自分に素直に。

それが一番ですね。

 

今日も皆さんありがとう。

 

 

Pocket