Fijiで生活してみた、Part7 食べ物編

街へ出れば、日本と売っているものはそんなに大差がないし、醤油やマヨネーズも高価だけど手に入ります。

私はローカルマーケットの屋台のモノは好んで食べますし、外食もローカルレストランに入ります。

ここのパンが美味しいのは有名で、乳製品も毎日摂りたい美味しいもののひとつです。

今回はそれらを少しご紹介します。

11169203_870585243013923_5740189372385403616_n

まずはBreakfast。

毎日5時くらいに起きて外のキッチンで朝食の準備をしました。

パパイアの季節だったので、毎日パパイアを食べました。

日本ではかなり高価な果物ですが、ここでは数個で3ドル程度でした。

お皿の上のバナナチップスみたいに見えるのはキャッサバです。サツマイモの甘さが抑えられたような味で油とも相性が良いです。

卵は高価で、日本のように1パック99円なんて値段のものはありません。1ダース5ドル程度ですが、平飼いなのでしょう、まさにごちそうと言えるほどおいしい卵です。

日本に帰って1パック500円の卵を買って同じように焼いても、こちらの卵より味が薄くてまずいです。水も土も飼育環境も違うと鶏は不幸だし、人間も美味しくいただけないのですよね。命の扱い方についても考えさせられます。

 

11013062_870584876347293_5303810154296302786_n

これ、バニラアイスクリームにしかみえないでしょう?

おいしすぎるのです。本当に美味しすぎ!

日本のスーパーでは絶対に売っていません。残念すぎます。

バターも濃くて美味しいのですが、何日経ってもヨーグルトが底までしっかり硬いままなのです。

上にかけてあるのはモラセスシュガーです。これもミネラルたっぷりで、帰国時は持って帰ってきました。毎朝チャパティづくりにこのモラセスを使っています。なくなったらまたFIJIに買いに行かなくては(笑)

スーパーのレジの女性が言っていましたが、現地の人はモラセスなど使わないそう。何に使うのかと訊かれました。

 

11267538_870585659680548_1461032247580177132_n

これは隣人のご夫婦が、お友達とマグロ漁に行って釣り上げたマグロです。

帰宅して夜遅くにさばいたらしく、釣ったマグロの写真などを見せてくれました。

塊をいくつかくれました。醤油は持参していたので、さっそく食べてみました。

パートナーは、生は要らないというのでステーキにしました。

11020214_870585686347212_9162661508678224267_n

でもこれとっても美味しかったんですよ。

隣人のFijianBoyと毎日遊んでいたからか、ママからはこんなお礼をいただいて感激です。

愛はやっぱり循環してるんですね。

 

11196220_870585886347192_231030352078751852_n

あまり贅沢はしませんでしたが、近くのショッピングセンターで時にはこんなジュースも飲みました。

グレープとパインで、果汁100%。

搾りたてのようです。ただ、日本のように氷は入っていないので、あまり冷たくはありませんでした。

 

11018112_870616903010757_1995884228820386572_n

これは、買い物帰りに広東料理のお店で食べたチャーハンです。美味しそうにみえるでしょ?

それがなんだか不味い(笑)

自分で作る方がおいしいので外食はあまりお勧めしません(笑)

 

11200781_870584983013949_2738035988747166762_n

Fijiの国民の半分はインド人です。

なのでインド料理のお店はあちこちにあります。歩いてすぐの場所にインド料理のお店があり、気になっていたので一度入ってみました。

これで12ドルと少し。米はパサパサなタイプです。お米はタンザニアの方が断然美味しかったです。

でもまあ、カレーなので、お米はどちらでもいいですね。

カレーは水っぽいものでした。でもこの赤いピクルスのようなものはすごく美味しいです。

やっぱりカレーも自分で作ろうと決めて帰路に着きました(笑)

10408780_870585813013866_5339698884369033900_n

 

これはおやつ系です。ココナツロングでできてると思われますが、この赤い色は何でつけてるのかわかりません(笑)

味はまあまあ美味しいです。ココナツなので風味もよかったです。袋の中に入ってるのはまさに芋けんぴ。キャッサバでできているようです。

 

11010548_870621263010321_4592200256840611442_n

この人は、檻に入ってるわけじゃありません。

小さな箱型のお店がいきなり道端に出現して、セキュリティの問題なのか、対面販売なのだけど格子越しに買い物をする形式です。

さっきのココナツのお菓子はここで買いました。スーパーの近くで、ひとつ20セントで販売しています。お菓子を販売しているのはインド系フィジー人ばかりです。

Fijiに初めて来たときはNadi Townのお菓子屋でぼったくられました。20セントなのに2ドルとられました。

次にFijianの子供たちが買っているのをみてそばで値段を聞いていたら、20センだと言うので、当時小学生の娘は、ボったくろうとしたインド人のおじさんに英語で

「値段が違う」

と訴えました。すると別のおじさんがやってきて、

「子どもからボったくるとは何事だ!」

ってその人が怒られたらしいのです。娘は二つ40セントで無事に購入でき、バス停で待っていた私のところに戻ってきました。

それから5年、このときも値上がりはしていませんでした。良心的な価格のおやつ類です。

 

11269763_870621293010318_1838051999408343154_n

こんな風にお菓子がならんでいます。おつまみっぽいのもあって、いろいろ買うのが楽しみでした。どの味もまあまあいけます。

ケーキは恐ろしい色でなかなか食べる気にはなりませんが、この安価なおやつは大好きです。

ドーナツはサーターアンダギーみたいな感じですね。ぜひお試しあれ!

 

あ~Nadiの街が懐かしい。

Pocket

0 comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です