ディスカッション

議論は、議論という言葉を理解している者同士でしかできない愛のキャッチボールともいえる。

議論ができない人のそれは、一般的なディスカッションをする人のコミュニケーションと、できない人が幼児期から定義する人と人とのコミュニケーション、もしくは親子関係の違いに起因するものなのかもしれない。

こちらが意見を言うと、キレているときめつける人がいたり、一つのテーマに対してこうではないかと相手にはない考えを提示すると、それが正解で自分の考えは間違いだという人がいて議論は一方的なものに変わる。

おまけに、その『正解』とやらに合わせて早々と議論をやめ、

「わかった、そうする!!」

と何かを約束する言葉を安易に放つ。

本当かと思って信じて、応援する、準備する、予定を立てる。

すると酷ければ翌日か数日、長くても一か月もすると

「○○に話したらそれは無理だと言われたからやっぱりやめる」

と平気で自ら約束したことを撤回し、関係者にありがとうも申し訳ないの一言もなかったりするのだ。

そしてそれを幾度も繰り返す、もしかしたら一生繰り返すのかもしれない。

もしくは自分でやると言っておきながら『やらない言い訳』に全エネルギーを注いで話を創り、自己正当化するために誰かに責任転嫁し始める人間もいる。

 

うんざりするほどそんな光景を視てきた。

どうも日本語の定義や常識が違う。

こちらは単純に議論しているだけである。

マウントを取りたいわけでも、コントロールしたいわけでもない。

他人の意見に合わせたって、本人の心の中では自分の答えは決まっているのだから、初めからそういえばいいのだ。

わざわざ詐欺る人って相手の命の時間を平気で無駄にする愛のない人だと思う。

 

そのような議論をしながら子供たちも育ててきた。

「脳みそはないの?!」

自分の意見を言わない我が子に決まって放った言葉。

「あなたの意見は?」

おかげで独自の意見が言えるようになった(笑)

 

同レベルの言語が理解できる人同士なら、有意義な議論ができる。

「誰よりもラリーが出来て、誰と話すよりも楽しい」

と言われたことがある。

お互いに大好きな関係。

あるテーマに於いて価値観が違っていたなら

「なんで?なんで?」

と突っ込んでいくので議論がいつまでも終わらない。

議論に責任転嫁や正当化は全く必要がないのは、議論できる大多数の賢明な人には周知の事実。

それに恋愛って自分と違う相手の部分を知りたくなる感情らしいしね。

なるほど。

 

会社のミーティングや呑み会、商談など、議論ができない人は多分仕事もできない。

でももちろん自由なのだ。

他者との違いを傾聴しようとしないのも、この世に正解があると思い込むのも、自分より強そうな人間に隷属するのも勝手にやればいい。

そんなに自分を正当化したいなら独りで正当化していればいい。

心のバランスを取るためだけに誰かに責任転嫁したり、誰かを詐欺るのは迷惑だということくらいは、大人なら気づいてほしくはあるけれども。

もちろん、約束を信じ、応援したり準備した人にも申し訳ないと思わなくても仕方ない。(思う人は初めからしない)

「お前が勝手にやっただけ」

という人間は確かに何人もいた。

「だから自分は知らない」

というその意見は正直でいい。

 

でも第三者が入ると話を急転回させるのは滑稽なのでやめたほうが無難。

皆が皆、そういう人々みたいに他者を詐欺らないし、責任転嫁は常に嘲笑の対象になる。

哀れにも、人との議論を押付けや命令という言葉で理解している人々は、30年生きても40年生きても本気で相手が悪いと恨んでいたりするから始末が悪い。

議論する相手を間違えば恨まれるなんて、恐ろしくて話も出来ない(笑)

 

きちんと相手の話を傾聴すれば、価値観が二転三転しないか(つまり嘘)人によって答える内容が真逆になったりしないか(つまり嘘)基本的な日常会話が理解できるかどうかなどは判断できる。

上記のような人を『信用できない』となるが、本人は大抵自分が信用されないのは誰かのせいか何かのせいだと言ったりする。

ちがう。

嘘をつくからだ。

虚栄心も綺麗事も人を騙す『嘘』でしかない。

嘘つきを信用する人はいない。

勝手にやった、お前が言うから、と責任転嫁しておきながら他者から信用してほしいなんて無茶苦茶な理論(笑)

 

でも失敗は許してあげたい。

私の世界観では

仏の顔も一万回までなので(笑)

それでもなお、嘘をつき続け、他者を詐欺る人とは縁を切るけど。

 

また議論と支配は似て非なるもの。

またラリーしたいな。

 

万物に有難う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket

0 comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です