ハワイアンソング聴きながら、コナコーヒー飲む。
南国系島国の曲はハワイアンでもタヒチアンでも心が穏やかになる。根っからの南国好き。フィジアンがいいけど日本では圧倒的にハワイアンが多い。
ハワイアンソングを聴くと、不思議なあの日を思い出す。
初めて東京に行ったとき、仕事の催事で大きなスーツケースを持っていた。
イベントの前日、関東に住んでた今の旦那と飲みに行った。(詳しくは「夫について」に書いてある)
翌日千駄ヶ谷で、予想していた通り不思議な男性が私の前に立ち、私の過去と現在を次々と話し始めた。
「あー、この人かぁ。変な人と会う予感って」
と思いながら最後まで聴いたが、彼の透視は素晴らしいものだった。夜、誘われたけど勿論断った(笑)新宿迄出たがホテルはどこもあいてなくて、一人で代々木のネットカフェに泊まったかな。
翌日仕事の連れは帰ったので、一人でスーツケース引っ張って、明治神宮でもみて帰ろうと思って参拝した。
お昼前だったか、ベンチで一休みしてミネラルウォーターを飲んでいた。
そうしたら、一人の初老の女性が声をかけてきた。
「お一人ですか?」
「はい、仕事で来ていまして、帰る前に観光でもしようかと…」
「東京は初めてですか?」
どこへ行ったか、何を見たかときかれ、何処にも行ってないと答えると
「今日一日私が東京をご案内します」
と言ったからビックリした。きけば、お孫さんの夕食を作らなくてはならないらしい。しかし、私を案内しなくてはならないとしか思えないといい、目の前でご家族にそれを電話で話して断っていた。
この女性、聞いても名前も名乗らず、スカイツリーや都庁など、夜の19:30まであちこち私を連れて歩いた。
10年くらい前も、韓国の僧侶二人と出逢って、東京を案内したそうだ。下心とかではなく、そういうオーラが私にあったという。
「ご案内しておかなければと思いました」
って。私よりかなり歳上の女性だった。帰るまでそばにいるつもりだったようだが、スカイツリーの下で、もうお孫さんのところに帰ってあげてと駅まで送っていった。
さっぱり理由がわからなかった。そのあと、スカイツリーの下のクアアイナで一人でハワイアン聴きながらサンドイッチ食べた。音楽と思い出は同時に脳に記憶されるのだろうか。
あのとき結婚するんだろうなと思いながら会った旦那のことや、その女性との不思議な出逢い、前日の透視する男性との出逢いなど、初めての東京は今も忘れられない。
スカイツリーのクリスマスイルミネーションを一人で観てたあの夜が、いまや遠い過去に感じる。
どなたかわからないけど、千葉県のあのときの方に、この場を借りて深く御礼申し上げます。
0 comments