ファンタジーの主役になるためには、自分の現実的な立ち位置を常に俯瞰的に見る必要がある。
もしも自分の想いが先行して、周囲の人々の目線に立てなければ、ファンタジーではなく、サーカスのピエロになっているだろう。
嘲笑されていても本人は気づかない……
よくある光景だ。
でも、嘲笑するような人にはなりたくないし、自分が気づいたなら、嫌われてもきちんと伝えることも愛の一つだ。伝えないなら、嘲笑せずに、本人の気づきをじっと待つこともあるだろう。
認めたくない自分の姿。
それでも認めないと、何も進まない。
事実を受けいれた先にしか、新天地は表れない。架空の世界や、過去に住んでいては、いっこうに未来に向かう扉は見つからない。
人はいつも自分と誰かを比べ、優位に立とうとする。生命として優劣がなくとも、数値化されたデータでは上下は存在する。優位だと認めるのは第三者であって、決して自分ではない。自己評価はほぼ意味をなさないことを自覚しなければならない。
男だから
女だから
若いから
年老いているから
だけでは、人を一律に括れない。
自分の人生のファンタジーを創ったつもりが、いつのまにかコメディになっていないよう、淡々とやるべきことは積み重ねていきたい。何年かかろうと、評価などに一喜一憂せず、足下をかためる事が大切である。
宇宙から自分を眺めて……、
今日も、皆さんありがとう
0 comments