バレンタイン

チョコレートを男に渡すというアレは、日本ならではの慣習なのか、子供の頃はまだ日本人全般が流行りに乗せられていない状態で、大都会でもそういったことをするのは一部の人というイメージだった。 それも私が小学校の高学年になると、 […]

薪ストーブ

薪ストーブ設置の工事をお願いしたものの、以前購入していたものは数年で取り換えが必要らしく、再度目的に合ったものを選び直すこととなった。 囲炉裏の方が効率がいいとは言うけど、我が家の造り上、それは向かない。

もう都会には戻れない

下町から繁華街まで、都会の中心部に生まれ中心部に暮らしました。 22歳下の同居人でさえ、コンビニが出来たのは高校生くらいだというのに、私が小学生の頃には既にコンビニがあり(22時には閉店していましたが)暗い夜を知りません […]

教育事情はどのくらい日本と違うのか知っていますか?

日本しか知らないで、これが常識!これが正しい!とあまりにも胸を張って教育を謳ってしまうのは考えものです。 もちろん、子どもたちが生涯この国から一歩も出ないで、異国とも関わらなくて、鎖国のような状態で生きていくならそれもあ […]

Tanzaniaで生活してみた!Part1 軍隊アリに襲われた!

  環境適応能力は高いと自分では思っている。 私は単なるニンゲンで地球人であるから、どこに行っても生きていけるはず。 そんな思いで、幼少期から憧れたアフリカに初めて降り立った。 息子が住んでいるので、ここぞとばかりに独り […]